寒暖差アレルギーって?|東十条ホープ内科・循環器内科クリニック|北区東十条の内科・循環器内科

〒114-0001東京都北区東十条4丁目6−17 ブランカ東十条 1F
03-6903-0512
ヘッダー画像

医療コラム

寒暖差アレルギーって?|東十条ホープ内科・循環器内科クリニック|北区東十条の内科・循環器内科

寒暖差アレルギーって?

寒さの中にも春の訪れを感じる頃となり、朝晩と日中の温度差が大きい日が続いていますね。

 

この時期、花粉症でも風邪でもないはずなのに、なぜか鼻がムズムズしたり鼻水やくしゃみがでるけれど、これは何の症状でしょうか?
というご質問をいただくことが多くあります。

 

その正体は、「寒暖差アレルギー」かもしれません。

 

寒い屋外から暖かい部屋に入った時、温かい飲み物や麺類をいただいたときに鼻水がでるのも、「寒暖差アレルギー」の症状なのです。

「寒暖差アレルギー」は、医学的には「血管運動性鼻炎」と呼ばれ、温度差が刺激となって鼻の粘膜の血管が広がり、粘膜が腫れることで引き起こされる症状と考えられています。特定の治療法は確立されておらず、対症療法や予防策で症状を和らげます。

 

以下、一般的な対策となりますが、症状や重症度は個人によって異なりますので、医師と相談して最も適切な治療法を見つけることが大切です。

一般的な対策
保湿: 寒冷な季節には、冷暖房による乾燥から肌を守ることが重要。保湿剤を使って肌を適切に保湿する

適切な服装: 寒暖の差が大きい日は、気温差が小さくなる服装をして身を守る

抗アレルギー薬かゆみ、じんましんがでるなど症状が重い場合、医師の指示に従って抗ヒスタミン薬や抗アレルギー薬を使用する

対症療法症状に応じて、かゆみや炎症を抑えるための塗り薬やクリームが処方されることがあります

「寒暖差アレルギー」にお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

快適な日々を過ごせるよう、ご自身に合った対症療法を見つけていきましょう。

 

pagetop